VIIIbitExplorer怪文書

この文章はLIFE10完走とSSS+を達成している人間の所感です、全ての方に当てはまる事は保証できないことをご了承ください。

 


回転や流しが全体的に多用されるが、筆者は定速回転は分業、加速回転は片手で回した。

流しに関しては、一部かなり特殊な取り方をしたのでそれに関しては下で説明したいと思う。


一回目の加速回転の手前、スライドが多発する地帯に関してだが、かなり2→6,7→3が巻き込みやすい。筆者もこの巻き込みは最後まで付き合わされたが、最初の1本目を出来るだけシビアになぞることが優先と思われる。


加速回転は初速がかなり遅い、こればっかりは回数を積むのが1番早いとは思うが、初速を意識すれば闇雲に回数を積むことは無くなるだろう。


そこからサビまでは14+でスコアを狙おうとするプレイヤーなら安定すると予想されるので割愛。

縦連のみ注意。


サビ以降。3連のトリルの形ではあるがそのまま叩くより2連片手で叩く方がスムーズに叩ける可能性がある。人によって違うとは思うのでぜひ試して見て欲しい。またその後の流しはとにかく始点と終点を意識すること。また、ブレイクがかなり広範囲に広がっているため、ブレイクの音を参考にリズムを取るのはかなりおすすめできる。リズム押しをする人は参考にしてほしい。


流しが両手流し含めて6回来るところは、一回目と4回目は普通に順手で流し、2回目と5回目はスライドをなぞる手でブレイクだけ叩き、3回目と6回目はプロフェシーのように始点と終点を逃さないように流すことで自分はかなり安定した。2回目と5回目の運指はは恐らくあまり扱っている人が多くないが、この方が始点が傾かず、よりスムーズかつ簡潔に流せると思う。但しAP狙いだと事情が変わってくるのでその辺の方にはご容赦頂きたい。


その後の16分トリル&流しは、これよりも早いBPMで似たような配置がある曲があるのでほぼ割愛するが、私は流しが一回転するところは分業する方がその後のトリルの叩き間違いが少ないように感じた。これもプレイスタイルによって異なると思うので自分が片手か分業のどちらが向いているか試して見てほしい。また最後のブレイク12個が抜けないように注意すること。


最後の発狂はとにかく抜けが怖かったため、タップから両方向に出てくるイーチだけ画面で取った。加速回転は序盤に記した通りだ。

 


全体を通しての話だが、BPM188と恐らく多くの人が体感しているよりこの曲は遅い。

14+はだいたい極端に速いトリルがあるため避けてしまっている人も多いと思うが、この譜面は少し加速回転を頑張ればそれ以外は単純に無理な速さの配置は飛んでこないため、個人的にはかなり14+の入門寄りであると言っても差し支えないと思っている。是非たくさんのプレーヤーにこの曲がプレイヤーにプレイされて欲しいと思うと同時に、この怪文書が攻略の一助になれば幸いである。

f:id:tista_merissa:20210804141049j:image

最後に、私の初SSS+の手元動画を貼っておく。記したことを全て実践しているため、おそらく参考になるのではないかと思う。

https://twitter.com/tista_marissa/status/1421737666500993025?s=21

 

以上です、ご覧頂きありがとうございます。